運営方針
安全・健康 ・ 躾
保育目標
心身ともに調和のとれた対人関係、基本的生活習慣を身に付け、行事や遊び等を通じて知的面を正しく育てる。
保育方針
◎自然界の豊かさ・優しさ・厳しさとふれあい、感性を磨き、創造力を養い、心身共に優しく・清らかで ・たくましい人間形成を 目指す。
◎年齢に即した集団生活を通じて、自主的に正しい考え・行動ができ、調和のとれた対人関係・生活習慣を身に付けた人間形成を目指す。
◎設定保育・行事・遊び等を通じて、知的面を正しく育て、個性豊かで、心身共に健康な人間形成を目指す。
各月における保育のねらい
- 4月 新しい生活環境に慣れる
- 開放的な雰囲気をつくり、不安を取り除き、新しい環境に徐々に慣れるようにする
保育者や友達に親しみ、十分に遊びを楽しむ遊具の安全な使い方を身につける - 5月 きまりを守り、元気に遊ぶ
- 生活や遊びに必要なルールを覚える
戸外で友達と元気にのびのびと遊ぶ - 6月 つゆどきを健康で安全に過ごす
- つゆどきの健康管理に注意する
小グループからクラス集団の生活に慣れる
室内遊びを工夫し、楽しく過ごす
つゆどきの自然に興味・関心を持って関わろうとする - 7月 夏の遊びを楽しむ
- いろいろな水遊びを楽しみ、水に慣れる
夏期の環境保健に配慮し、快適な生活をするたてわり保育を通じて異年齢児とのつながりを広げる - 8月 暑さに負けず、健康に過ごす
- 規則正しい生活リズムで過ごす
十分に休息をとり、健康に留意する - 9月 体育遊びを楽しむ
- 生活リズムを整え、体を動かす遊びをする
戸外遊びを広げ、体育的な遊びを計画的に取り入れる - 10月 運動会に参加する 秋の自然に触れる
- 友達と力を合わせて、最後までやり遂げることで達成感を味わう
身近な自然に触れ、季節の変化や美しさに気づく - 11月 木の実や木の葉で遊ぶ
- どんぐりや落ち葉などへの興味や関心を高め、工夫して遊ぶできるだけ薄着で過ごす
- 12月 友達と関わりを持って遊ぶ
- 遊びや設定保育を通して友達とのつながりを深める
共同の遊具や用具を大切にし、みんなで使う - 1月 経験したことを話す
- 休み中の事などを話し合いながら、会話や遊びを楽しむ
お正月遊びを通して、文字や数字に興味を持つ - 2月 冬を元気に過ごす
- 寒さに負けず、戸外で遊ぶ
手洗い・うがいなど、冬の健康生活に必要な習慣を身につける - 3月 成長・まとめの喜びを知る
- 進級することへの喜びや期待を持って生活する
自分の物や共同の遊具などを整理する
冬から春への自然の変化に気づく